2011年04月

2011年04月29日

三田にて 豚ナンコツを食すの巻

_DSC3122

睡眠不足を解消すべく
三田にて 豚ナンコツを食すの巻

美味しくて安くて最高でした
本日も通常営業
また詳しくレポートしまーす




cmiyagawa at 08:42|PermalinkComments(2)TrackBack(0)おいしいものっ 

2011年04月27日

朝の文章は素直でいいですね_文化学院で教えてわかったこと

_DSC3009

ジョージアの自販機!

渋谷のハンズ上に設置されています
150円でフローズンコーヒー飲めます
三名で締めて450円なり
喫茶店で飲む一人分の料金ですね

どんなもんかと思いましたが
なかなかいい感じでしたね

何事も経験です(笑)


経験といえば
先のDTP勉強会で使わせてもらった
自分たちが書いた本

やはり実際に使ってみてもらって
それを自身が目の当たりにすること

それこそが大事なのだと
いつも思います

でもなかなか。。
腰が上がらないんですよね(笑)



重い腰が上がらないといえば。。

内藤さんと米田さんに誘われて
高校の先生をやってみたときも
やるのとやらないのとでは
人生ががらりと変わりました

二年間も迷っていたのです
せんせーやるか、やらないかをね


文化学院デジタルデザイン科

すでに無くなってしまい
学院の様相も変わったようですが
教えた(教えられた)生徒たちと
先生方から与えてもらった影響は
私の人生の宝です

ありがとうみんな
ありがとう内藤さん

天国の米田さん
これからの人生は
先生へのご恩返しが
少しでもできるよう
がんばっていきたいと思います

 


cmiyagawa at 08:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0)しごと関連ー 

DTPの会にて_ロクナナワークショップトレーニングビデオ「これからはじめるPhotoshopの講座」を観るの巻

写真

丸の内の菱友会にて

ひさしぶりのDTP勉強会
先のInDesignに代わり
本日よりPhotoshopが始まりました

技評さんからリリースされた書籍
「デザインの学校
これからはじめるPhotoshopの本」
が教科書です。いぇーい!

木俣と一緒に書いた本です。

みなさまどうもありがとうございます。

ちょうどロクナナさんから
先日リリースされたDVDが届いたので
みんなで見させていただきました

ロクナナワークショップ
トレーニングビデオ
「これからはじめるPhotoshopの講座」


なんだ!オレがいなくても
勉強会できるじゃん(笑)

なんとも便利なものですね
参加させていただきほんとよかったです

本だけで操作していると
つまづいたとき次に進まず
そのまま挫折しちゃったりしますが
このようなものがあれば
どうにか先に進めますものね

やはり人生
やってみないとわからんものです



 


cmiyagawa at 08:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)しごと関連ー 

2011年04月26日

まさかわたしがギア付き二輪に乗るとは人生は何か起こるかわかりませんねぇー

IMG_2146

先日ようやくカブに乗りました
違反後初の走行でしたねぇ

しかも単独で、です(笑)

外苑西通りの坂下あたりまで
でしたが気持ちよかったー
意外に運転できるじゃんー!

と思いきや。。


坂下の信号でカブ乗り野郎らしからぬ
行動を取りえらいことに。。

エンジン停めて横断歩道を渡り
渡った先でエンジンかけ直し

と思いきや。。


エンジンうんともすんとも云わず。。
チョーク引きっぱなしやー!

ウィンカーも出しっ放しやー
とダメダメでありました
もう少し乗ってあげないと、、ですね

3/28に設置してもらった
アイリスオーヤマ箱も
ホコリかぶりまくっておりました

これからの季節、バイクは最高すねー

 


cmiyagawa at 08:12|PermalinkComments(4)TrackBack(0)日々つれづれ 

CSSアニメーションで魅せるスマートフォンサイトを作ろう!!

IMG_2270

先日、OAZOの丸善にてー

CSS3アニメーション・ブック for iPhone & Android 

表紙デザイン担当させていただきましたー
絶賛発売中でございまするー

 


cmiyagawa at 08:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)しごと関連ー 

2011年04月25日

今夜は宣伝モードっ!ロクナナワークショップトレーニングビデオ
「これからはじめるPhotoshopの講座」絶賛販売ちうー

IMG_1375

ロクナナワークショップ
トレーニングビデオ


「これからはじめるPhotoshopの講座」

絶賛販売ちう。ですー


技術評論社さんよりリリースの書籍

「デザインの学校
これからはじめるPhotoshopの本」

を教科書に私自身が講師となって
解説しているDVDです

初心者の方もわかりやすいよう
丁寧に解説させていただきました


ひさしぶりの講師 (!?)お仕事
緊張しつつも声からしながら
楽しませていただきましたぁー♫

と同時に、、
たくさんのご迷惑とご面倒を
おかけしまくりましたっ。

ロクナナさん、ご辛抱いただき
ほんとうにありがとうございました。


-----

●Photoshop
・news

・67store

・youtube
 


cmiyagawa at 23:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)しごと関連ー 

闘莉王の誕生日に再開されたJの試合は勝てなかったけど、浦和の新監督ペドロには期待したい

IMG_0872

震災で中断されていたJリーグ
ようやくこの土日に再開

4月24日は闘莉王の30歳の誕生日

名古屋に移籍してから
一年以上経っての初埼スタ

闘莉王はどのように感じただろう

古巣浦和との対戦とあって
是が非でも勝ってほしかったけど
とにかくどちらにとっても
良い試合をしてほしかった

結果は0-3で浦和の勝利。。


内容は本当にすばらしいものだった
闘莉王がボールを持つだけで
割れんばかりのブーイングは
予想していたものの
凄まじいものがあった

うれしかったね。
ほんとうにうれしかった。

誕生日を勝利で飾ることは
残念ながらできなかったけど
ひさしぶりに良いサッカーを観れて
満足の週末だったことは確か


それにしてもペドロはやっぱいいね
浦和の監督はやはり熱い人じゃないと
ボクは信じてたよペドロ!

とはいえ心境はほんとうに複雑だった
浦和の復活劇はここ数年
心底渇望してたし
心から祝いたい気持ちでいっぱいなのだけど
闘莉王を応援する側としては
負けは負け。うーん。

人生はほんとうにわからない
闘莉王の引退セレモニーは
浦和で観るものと思っていたから(笑)

そう。ようやく僕らに
サッカーが戻ってきたのだ!

(写真は昨年のものです)




cmiyagawa at 08:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)サッカーとか 

2011年04月24日

ひさびさに食い過ぎましたー

IMG_2293

大井競馬場あたりにてー 

残念ながら、、二名にて
でござんす(笑)



cmiyagawa at 08:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月23日

まさやん先日も国分寺に絶望しに行ったらしいです。たくさんの人たちが写真を撮ってくれたそうです

IMG_2283

ひろもとが3年のときの
卒制以来かな。とにかく
もうだいぶ会ってなかったよね


僕らはまた
再スタートの地点に立って
なんやらよくわからんこの世界で
またやっていこうと思ってる

八重桜の舞うベンチに腰掛けて
しょーもないこと話したよね
たぶんこの光景は一生忘れない

どうか僕らをお守りください。



cmiyagawa at 22:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)日々つれづれ 

あ、しかし 渋地下の食品街はそれなりの人だったか

_DSC3002

おー仕事早いねっ


恵比寿、代官山につづき
渋谷はもっとも人が少なかったです

駅前の交差点もまるで
朝の7時半みたいにガラガラ
向こう側が見えましたもん

びっくりですわ。。

案の序、電気館は閉じてました


白金台や目黒は人並みが変わらず
アキバは混んでいるし
まさか、と思いましたが
目的が的確でない街は
集客かなり厳しそうです


 震災前からすでに渋谷には
あまり足を運ばなくなってましたが
さすがにこれだけ人がいないと
寂しさを感じました

かつてあれほど遊んだ街が
ここまで空いているとは。。





cmiyagawa at 09:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月22日

facebookでぽぽぽぽーーんっ?

_DSC1812

師匠からグループへのお誘い。

facebookのあいさつの意味が
わかって参りました

おお。あいさつの魔法でしょうかー

ーーーーーーーー


深谷 暎作さんがグループの説明を「Facebookには「あいさつする」「あいさつを返す」という機能があります。 グループに参加できるのは、あいさつをする人、あいさつを返す人です。 一度あいさつの応酬が始まったら、終わりませんw。[X]をクリックして削除するなんてとんでもない。DVDを借りたら返すのと同じように、あいさつもされたら返します。たまったあいさつに気付いて苦笑いし、相手のスキをついてあいさつを返してほくそ笑みます。そう、表向きはマナーですが、実は遊び感覚だったりします。 グループのメンバーはあいさつのレスポンスのいい人をどんどんスカウトします。グループメンバー間では、フレンドじゃなくてもあいさつしましょう。グループメンバーからのあいさつがしばらく返ってこないと心配します。 そして、「まだあなたからのあいさつを受け取っていません」と言われるとちょっぴり悲しいです。」に変更しました。



 


cmiyagawa at 07:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)IT・技術関連